
アップダウンシェードの存在を知る方はかなり少ないと思いますが、シェードの上部も上げ下げできるタイプの窓用カーテンです。昨年末に納品させていただいたお客様から、先ほどお写真が2枚届きました。
障子の窓は通常設置できないところ、窓を開けるのはいつも左側と決めて、快適に暮らすために決断されたそうです。アップダウンシェードは、上部と下部から眺望そして調光や風通しができるスグレモノ。
---------------------------------------
和室の方は、ガラス戸は片側しか開けないと割り切って、窓枠内のガラス戸と障子の間に取り付けました。このまま
で障子を閉められます。上に見える別のシェードは遮光のもので、以前にそちらで作って頂いたものです。その柄と合うようなものを今回探しましたが、ピッタ
リのものが見つかり、大変満足しております。
洋室の方は、以前に同じ柄で普通のカーテンを作ってい
ただいたのですが、直射日光を遮ろうとカーテンを閉めると閉塞感があり、少しでも外が直接見えるように横に仕切りたいと思い、今回アップダウンシェードに
替えました。子どもっぽい柄ですが、自分としてはとても気に入っていましたので、同じ柄で作成することができて、こちらも大変満足です。壁や床に映る影の
形がとても楽しく、周りにマンションも多いので、目隠しにもなります。
シェードは、生地の模様を100%楽しむことができるのが嬉しいですね。
--------------------------------------
この投稿に付けられたコメント(0件)