よくマンションの角部屋って冬は寒いという話を聞きますが、私も一度そういった経験があります。
結婚して子供が大きくなったことと商売を始めたことから、両親との二世帯住宅の建て替えをすることになり、設計士さんの紹介で入居したマンションがそうでした。
しかも南西角の1Fで、ちょうど北西角の洋室はミシンを置いて縫製の仕事場にしていました。
冬は養老山脈や伊吹山からの冷たい風が、ちょうど建物の北西角にある仕事場に吹き付け、暖房してもなかなか部屋が暖まらず寒い思いをした記憶があります。
仕事は昼間行いますから窓には薄手のレースだけでしたので、せっかく暖房した熱も窓から冷気が伝わって冷えてしまっていたのでしょうね。
当時は寒いのは窓が原因と知らなかったことと、今日紹介する断熱レースカーテンというハイテク商品は20年前には無かったのでやむを得ません。
今は自宅にもこの断熱レースカーテンを冬場だけ取り換えて使っていますが、明らかに部屋の温度が暖かくキープされているのが実感として得られるので驚いています。
本当に薄いウレタン皮膜1枚で、こんなにも断熱できる物かと感心します。引っ越しされて初めて冬を迎える方で、この部屋はむちゃくちゃ寒いとお悩みでしたら、冬場だけこの
断熱レースに取り換えてみてください。暖房費も節約できるので、お勧めですよ。
この投稿に付けられたコメント(0件)